映画祭ニュース一覧
-
ヴェネチア国際映画祭 本日開幕
第82回ヴェネチア国際映画祭が、本日イタリアで開幕する。今年の応募総数は4580作品(長編1936作品、短編2353作品、クラシック102作品、イマーシブ189作品)、応募者の男女比は男性66.35 %、女性32,27%…
-
こま撮りアニメ『空き缶のツナ』エディンバラで上映
8月14日から7日間の日程で、第78回エディンバラ国際映画祭がイギリスのスコットランドで開幕する。エディンバラ城周辺のミニシアターや大手劇場、国立美術館などの6つの会場で、119作品(ワールドプレミア47作品、インターナ…
-
ロカルノ コンペに日本から2作品がノミネート
来週8月6日にスイスのロカルノで、第78回ロカルノ映画祭が開幕する。今年の応募総数は6,373作品(長編1,954作品、短編&TVシリーズ4,419作品)、その中から厳選された221作品(ワールドプレミア99作…
-
ファンタジア 日本映画41作品を上映
17日にカナダのケベック州モントリオールで、第29回ファンタジア国際映画祭が開幕する。ファンタジアは、北米最大かつ最も影響力のあるジャンル映画祭として知られ、世界中から最新のジャンル映画が集結する。今年は325作品(長編…
-
アジア最大のジャンル映画祭BIFAN開幕
7月3日に第29回富川ファンタスティック国際映画祭(BIFAN)が開幕した。”Stay Strange”のスローガンの元、今年は41カ国232作品(長編104作品、短編91作品、AI映画11作品、XR26作品)がプログラ…
-
台北映画祭『海辺へ行く道』など10作品が選出
今週20日から7月5日までの16日間の日程で、第27回台北映画祭が開幕する。台湾の北部に位置する台北市にある台北中山堂、台北信義威秀影城、光点華山電影館の3会場で、20部門136作品が上映される。映画祭のオープニングには…
-
アヌシー 日本から11部門25作品が選出
来週8日から7日間の日程で、第49回アヌシー・アニメーション国際映画祭が、フランス南東部の都市アヌシーで開催される。世界最大のアニメの祭典として知られ、今年の応募総数は約3,900作品、日本からは11部門25作品が選出さ…
-
第65回クラクフ映画祭 まもなく開幕
第65回クラクフ映画祭が、今月25日にポーランドで開幕する。上映は例年通り劇場とオンラインのハイブリットで行われ、劇場は5月25日から6月1日まで、オンラインは5月30日から6月15日までとなる。クラクフ映画祭は、ドキュ…
-
カンヌ映画祭 日本人女性監督初のパルムドールなるか
今月13日から12日間の日程で、第78回カンヌ国際映画祭が開催される。今年はオフィシャルセレクション、監督週間、批評家週間の全部門で日本映画が選出されており、日本映画界の次世代を担う顔ぶれが揃っている。今年の審査員長はフ…
-
全州国際映画祭 日本から18作品が選出
今月30日から10日間の日程で、第26回全州国際映画祭が韓国で開催される。「Beyond the Frame」のスローガンのもと、全州市内の6会場22スクリーンで、57カ国224作品(ワールドプレミア81作品、インターナ…